MENU
  • 新谷商店について
  • 宗田節とは
  • レシピ集
  • オンラインショップ
  • お客様の声
  • 宗田節ブログ
  • お問い合わせ
宗田節の新谷商店
  • お問い合わせ
  • 宗田節ブログ
  • お客様の声
  • オンラインショップ
  • レシピ集
  • 宗田節とは
  • 新谷商店について
  1. ホーム
  2. おすすめの記事一覧

おすすめの記事一覧

  • 続、宗田節と鰹節の違い

    2020年7月24日
    マニアックな話 73
  • 宗田節にオススメの醤油差し

    2014年1月14日
    新谷商店の商品 72
  • リニューアル×2

    少し前にSNSでお知らせしましたが、工場の外壁を新しく塗りなおしました。 以前は...
    2022年6月24日
    ウェブサイトの更新 62
  • 土佐清水うまいもんフェアポスター

    道の駅「奥入瀬ろまんパーク」

    9/10・11に青森県の十和田市にある道の駅「奥入瀬(おいらせ)ろまんパーク」にて...
    2022年9月24日
    様々なイベント 61
  • メヂカ曳縄漁

    メヂカ曳縄漁(一本釣り)

    土佐清水の宗田節が日本一の理由、それは鰹節造りから引き継がれた伝統の製造技術...
    2022年11月24日
    マニアックな話 53
  • だしの科学~和食を支えるだしの魅力~

    2021年9月24日
    マニアックな話 53
  • 史上最高300円台!

    去年の10月の宗田節ブログでもお伝えしましたが、ソウダガツオの漁獲量減少とそれ...
    2023年2月24日
    マニアックな話 46
  • これぞ珍味「うすごろ」

    2012年3月23日
    宗田節造り 46
  • 賞味期限変更のお知らせ

    2021年6月30日
    新谷商店の商品 43
  • 高知新聞2022年12月27日の記事

    宗田節の未来を開く

    昨年末の高知新聞の“さまざまな人や風景の「ある日」「そのとき」を巡るドラマや物...
    2023年1月24日
    新聞・他 41
1234...15

有限会社 新谷商店
〒787-0318
高知県土佐清水市中浜592
TEL:0880-82-9220
FAX:0880-82-9240
URL:https://soudabushi.com
MAIL:info@soudabushi.com

  • 新谷商店について
  • 宗田節とは
  • レシピ集
  • オンラインショップ
  • お客様の声
  • 宗田節ブログ
  • お問い合わせ
四代目
宗田節ブログ管理人
大学卒業後から家業の宗田節造りを始め、創業100年となる2021年に代表取締役に就任。
日々、宗田節造りや削り節などの商品造りに向き合いながら、だし文化の普及に努める。
  • 販売店のご紹介
  • お買い物ガイド
  • リンク集
  • サイトマップ

© 宗田節の新谷商店.