MENU
  • 新谷商店について
  • 宗田節とは
  • レシピ集
  • オンラインショップ
  • お客様の声
  • 宗田節ブログ
  • お問い合わせ
宗田節の新谷商店
  • お問い合わせ
  • 宗田節ブログ
  • お客様の声
  • オンラインショップ
  • レシピ集
  • 宗田節とは
  • 新谷商店について
  1. ホーム
  2. おすすめの記事一覧

おすすめの記事一覧

  • モルディブ地図

    鰹節の歴史~世界の鰹節~

    日本最古の鰹節の記録は1513年の「種ケ島家譜」にあった。 それが世界最古の鰹節の...
    2023年10月24日
    マニアックな話 398
  • 鈴木さんご夫婦と

    唐桑半島の鮪立

    全国カツオまつりサミットin気仙沼の翌日、二平先生に案内していただき気仙沼近く...
    2022年8月24日
    様々なイベント 395
  • キンキキッズのブンブブーン

    2022年5月24日
    テレビ・ラジオ 347
  • メヂカ曳縄漁

    メヂカ曳縄漁(一本釣り)

    土佐清水の宗田節が日本一の理由、それは鰹節造りから引き継がれた伝統の製造技術...
    2022年11月24日
    マニアックな話 334
  • 神話時代のカツオ料理

    鰹節の歴史~神話時代のカツオ~

    前回のブログでは、縄文時代に栄えていた東日本でカツオの骨の遺跡が集中している...
    2023年7月24日
    マニアックな話 305
  • だしの科学~和食を支えるだしの魅力~

    2021年9月24日
    マニアックな話 304
  • 道の駅「めじかの里」リニューアルオープン

    GWが始まる4/29に土佐清水市の道の駅「めじかの里」がリニューアルオープンします...
    2023年4月24日
    土佐清水市のイベント 298
  • 鰹節の歴史~紀州より全国津々浦々へ~

    津々浦々とは至るところ隅々までという意味であり、津とは港、浦とは湾のことであ...
    2024年1月24日
    マニアックな話 295
  • 臥蛇島

    鰹節の歴史~鰹節の誕生~

    鰹節が文献に初登場するのは1513年の「種ケ島家譜」のなかである。 「かつほぶし」...
    2023年9月24日
    マニアックな話 292
  • 宗田節にオススメの醤油差し

    2014年1月14日
    新谷商店の商品 286
1234...18

有限会社 新谷商店
〒787-0318
高知県土佐清水市中浜592
TEL:0880-82-9220
FAX:0880-82-9240
URL:https://soudabushi.com
MAIL:info@soudabushi.com

  • 新谷商店について
  • 宗田節とは
  • レシピ集
  • オンラインショップ
  • お客様の声
  • 宗田節ブログ
  • お問い合わせ
四代目
宗田節ブログ管理人
大学卒業後から家業の宗田節造りを始め、創業100年となる2021年に代表取締役に就任。
日々、宗田節造りや削り節などの商品造りに向き合いながら、だし文化の普及に努める。
  • 販売店のご紹介
  • お買い物ガイド
  • リンク集
  • サイトマップ

© 宗田節の新谷商店.